What's FREEDOM?
【FREEDOMとは?】
《キャンプ=自由》
FREEDOM(フリーダム)はその名の通り【自由】な発想で、枠に縛られない国産アウトドア・ガレージブランドです。
商品は全て国内の工房や工場で生産し、素材は主に
【栃木レザー】【縞板】
【ひのき】【帆布】
を使用したキャンプギアを展開。キャンプサイトをTOTAL的に演出、ドレスアップする事が出来ます。
ブランドロゴにもキャンプをイメージした隠されたモチーフが描かれています。
FREEDOMのF=FIRE(火)
FREEDOMのM=MOUNTAIN(山)
【コンセプト】
手に取っていただいたお客様が一日でも長く愛用してもらう事を前提に、余計なモノは全て削ぎ落した飽きのこないシンプルなデザインを追求しています。
最初は物足りなく感じる事もあるかもしれませんが、長く付き合っていくにつれて“最後はシンプルなカタチに戻っていく”という主宰者の経験から商品を企画・製作しております。
【こだわり】
FREEDOMは素材や工程にもこだわって商品を製作しております。
《レザー》
レザー商品は国内最上級皮革【栃木レザー】を使用し、国内工房の職人さんによって一つ一つ丁寧に製作。
時間と共に味のある商品に育っていくので、キャンプ道具の醍醐味である“エイジング(経年変化)”や“使い込み”を堪能する事が出来ます。
FREEDOMの栃木レザープロダクト商品には、一つ一つにそれを証明する赤タグが付属しております。
《縞板PRODUCTS》
縞板(しまいた)とは“縞鋼板(しまこうはん)”“チェッカープレート”とも呼ばれ、バスやトラック等の床やステップに使用されているアルミの素材です。
FREEDOMでは板金のプロフェッショナル集団が常駐する国内工場に製作を依頼。縞板の持つデザインや機能性を追求した商品を提案します。
《木製品》
FREEDOMの【ひのき一枚板miniテーブル】は木の形状や木目に合わせて職人さんが1枚1枚カット、加工している為この世に2つと無い一点物。
ひのきの匂いや手触りを楽しみながら、エイジング(経年変化)による自分だけのテーブルを育てる事が出来ます。
《帆布(キャンバス)》
帆布生地は色ムラの少ない国産物を使用。強度や質感も考えて製作しております。
厚めの生地も革製品と同様に使用頻度によっての“使い込み”を堪能する事が出来ます。